モダン住宅 |
|
|
|
|
|
・江南市 モダン 外壁タイルを門柱のアクセントに掘り込み取付 |
|
 |
シンプルモダンの家の門まわり
ステンレス素材で表札、ポスト、
インターホンカバーとそろえ、
建物外壁に使われている
タイルを門柱に掘り込み取付け
アクセントに。
白いタイルのアプローチ、白い壁と
草花がほどよく調和します。
 |
|
 |
|
|
|
|
・名古屋市守山区 ステンレスとガラスの門柱 板塀 |
|
 |
モダン住宅の外構工事
自転車置場の屋根をモダンフラットなつり下げタイプに。
建物のこだわりのガラス窓とリンクさせた門柱、ガラスブロックと
こだわりのシンプルな表札、芝のグリーン、板塀、草花が、建物を引き立てます。
 |
|
 |
|
|
|
|
・名古屋市守山区 シンプル+天然石 |
|
 |
和の雰囲気もとりいれた、
モダン住宅外構工事
立体感のある表札と黒のポスト、黒御影石の階段が、和モダンを演出。
カーポートは、フラット屋根で
ガレージ土間の黒御影石と統一感
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
春日井市 モダンポップ オープン外構 モザイクタイル |
|
 |
旭化成の家のモダン外構
室内にも用いられた、
赤いガラスブロック、
デザイン的にめずらしいポスト、
赤いモザイクタイルなどを使った
気分も明るくなる、門まわり。
門柱とおそろいの手作り水道も
お客様が注目されます。
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
自然素材、山小屋系 |
|
|
・犬山市 山小屋風な自然素材の家、木製門柱、木製フェンス、石畳とシンボルツリー |

 |
木製のサイディングの張られた、
山小屋風な家にあう
外構、ガーデン工事。
土留めの下地はブロック、アルミ
門柱もアルミで下地をつくり、
レッドシダーのパネルサイディングで仕上げ。
アプローチの石畳、
アクセントの美濃石など本物の素材と植栽が表現するものは、
いつまでも、味となってのこります。
山採りのヤマモミジの株立ちが、四季を感じさせ続けます。

|
|
|
|
|
レンガ、こて塗り系 |
|
|
|
|
|
・一宮市 アイアンオリジナルスライドゲートとレンガ門柱 石畳の車寄せスペース |
|
 |
普通のアコーディオンゲートや跳ねあげゲートでは、洋風のイメージにあわないので、
オリジナルのアイアンスライドゲートを製作。
普段は、扉部分をあけて使用し
車がはいるときは、
ゲート部分がスライド。 |
 |
バラが好きな奥さまということで、
アイアンゲート、表札にバラの飾り
土間には、ヨーロッパで使われていた、本物の石畳を使用しこだわりの仕上げ
 |
|
 |
|
|
|
|
・あま市 レンガ門柱、アプローチ アイアン+木デザインパネル |
|
 |
レンガつくりの住宅にあう、
外構工事
オープンスタイルですが、オリジナルアイアン+木製フェンスと植栽で
室内のプライバシーを確保します。
アプローチの
レンガ敷きはDIYサポート
 |
|
 |
|
|
|
|
・春日井市 レンガ門柱 オープンエントランス |
|
 |
オープンヨーロピアンなイメージ
趣味のシーカヤック置場は、毎日、みれる場所に
シンプルなレンガ門柱を
コニファー、ハーブ類で引き立てます。
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
輸入住宅系 |
|
|
|
|
|
・名古屋市中川区 アンティーク外構 ビンテージレンガと板塀 |
|
 |
輸入住宅、アンティークな仕上げにしたいとのことで、
素材のビンテージ感、メチ、仕上がりのラフさにこだわり施工
年月とともに、味がでてきます。
 |
|
 |
|
|
|
|
・犬山市 シンプル塗り壁 建物に映える樹木 |
|
 |
輸入住宅の外構、ガーデン工事
建物のクリーム色の外壁に映える
樹形の良い樹木選び。
ジューンベリー、オリーブ、エゴなど
樹木探しが一番、楽しいところ。
ガーデン水道は、シンク式
手作りビンテージレンガ製。
 |
|
 |
|
|
|
|
・土岐市 店舗併用輸入住宅 アイアン手すり |
|
 |
床屋と併用住宅の外構工事
店舗までは、アイアンフェンスと石貼りスロープがおもてなし。
お洒落なアイアン系素材で統一された門まわりです。

ブログ記事はこちら |
|
 |
|
|
|
|
|
|
・幸田町 スペインの風の漂う、アイアンエントランス |
|
 |
細部の仕上げまで細かくこだわってつくった門まわり
門扉、フェンス、表札、ポスト、インターホンカバーとアイアン系素材で統一され、アプローチの石畳と本物の素材の違いを感じさせます。

|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
・春日井市 オリジナル木製物置扉、輸入瓦、こて塗り壁、ビンテージレンガ、コッツウォルドストーン |
|
 |
輸入住宅、アンティークな仕上げ
物置の扉をレッドシダー、アイアン丁番で製作
輸入瓦と、コッツウォルドストーンの花壇が本物の雰囲気をだします。
 |
|
 |
|
|
|
|
・多治見市 アイアン門扉 オリジナル木製窓つきウォール |
|
 |
アイアン門扉のある、石つくり風。
木製の飾窓、アクセントフェンスとのコラボをオリジナルで
塀の裏側は、
バラを誘引したガーデン。
 |
|
 |
|
|
|
|
・土岐市 線路のある家 天然石畳 |
|
 |
趣味の鉄道模型を庭で走らせたい、という夢を実現させるために、ご依頼頂きました。
人ものれるサイズの線路が、玄関前から庭まではしり、本物の石畳が路面電車のように演出。
テーマは、スイス鉄道だったので
ループ橋のアーチ、トンネルも。
 |
|
 |
|
|
|
|
・安城市 白い壁と赤いレンガの外構 |
|
 |
住宅の外壁の色からご相談頂きました。
白イメージを大事に、門まわり。
赤のレンガがよくアクセントになっています。
 |
|
 |
|
|
|
|
・清須市 クローズ ビンテージレンガ |
|
 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
ナチュラル系 |
|
・犬山市 シンプルトータルコーディネイト門柱 |
|
 |
額縁のような門柱にこだわりの表札、ライト、ポストを取付。
木目調の素材で玄関扉、テラス、カーポートともに統一感
水道とレンガテラスは、趣味のギターとピアノをイメージ
 |
|
 |
|
|
|
|
・春日井市 テラコッタモダン |
|
 |
シンプルな壁にお客様の好きな素材でアイテム選び。
壁の仕上げを、重厚なものにすることで、高級感がでます。
植栽のジューンベリー、ブルーベリーは鳥もよってくるので、楽しいのですが・・
 |
|
 |
|
|
|
|
・多治見市 スリット門柱 オープン |
|
 |
シンプルなタイルアプローチに
ハードウッドのスリット門柱
表札は、大理石のオリジナル。
整然とした、ケヤキとカツラの木が高級住宅を一層ひきたてます。
 |
|
 |
|
|
|
|
・尾張旭市 ステンドグラス 石貼りアプローチ |
|
 |
すっきりさわやかなイメージで門まわりをデザイン。
ステンドグラスのはいったブロックに光があたると、きれいに輝きます。
石貼りアプローチ、
奥の部分は、DIYサポートにて
 |
|
 |
|
|
|
|
・大垣市 白い壁と板塀 |
|
 |
遠方からのご依頼のお客様
すっきりイメージで
板塀はオーストラリアヒノキ製。
駐輪場スロープは、ハードウッド、リブ加工ででR形状に、
芝のTM−9も手間いらず。
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
和モダン |
|
|
|
・大府市 和モダンスリット門柱 石貼りアプローチ |
|
 |
遠方からのご依頼のお客様
建物の縦格子フェンスとリンクさせた、石のスリット門柱
植栽と素材の調和で和の雰囲気を演出します。
 |
|
 |
|
|
|
|
・北名古屋市 木目調トータルコーディネイト |
|
 |
メーカー製の木目調こげ茶色の商品、柱のスリットフェンスとともに建物のイメージと統一感。
花壇の低木の樹形と、草花の色彩バランスで品の良さをだします。
 |
|
 |
|
|
|
|
・春日井市 シンプル和モダン 和良石畳 ライトアップ植栽 |
|
 |
和良石の石畳の奥には、黒色空洞レンガで自然に目隠し。
木目調のフェンスをバックにモミジの樹形がシンボルになっています。
夜、家に帰ってきたときに、ホっとするライトアップ。
 |
|
 |
|
|
|
|
・一宮市 和良石 ガレージアプローチ 日陰植物、モダン水道 |
|
 |
玄関脇の駐車スペースを、そのままコンクリートでは、味気ないので、石畳で和風テラス風に。
モミジ、アオキ、マホニア、トクサなどの植物が、ステンレスのシンプル水道と調和します。
 |
|
 |
|
|
|
|
・坪庭 枯山水 揖斐石3石組み 台杉、杉コケ 路地通路 |
|
 |
和モダン住宅の坪庭、
そこまでの通路。
坪庭、枯山水の台杉とミツバツツジはご夫婦を表現し、白砂利でたとえた、人生の荒波に立ち向かう姿。
3石組みの揖斐石と杉苔の絶妙なバランス
 |
|
 |
|
|
|
|
・春日井市 和モダン 木製ポスト 石貼りアプローチ |
|
 |
単調になりがちな、直線の塀、門まわりを和モダン素材で演出。
石の壁の変化、アプローチ、庭のとり方、植栽の配置で、
味わいのある風景をリビングからも楽しめられます。
 |
|
 |
|
|
|
|
・春日井市 和モダン シンプルオープン |
|
 |
シンプルなオープン和モダン
コストを抑えつつ、細部に少しこだわることで、センスの良さをアピール
壁の仕上げは櫛引仕上げ
芝とデッキ、家庭菜園での休日。
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
デッキ & ガーデン |
|
|
|
|
|
・瀬戸市 サンルームガーデン タイル、石貼りテラス |
|


|
TOEXのジーマサンルーム施工
タイルテラス、石貼り仕上げにすることで、メンテンナスを少なくすむように
隣地の目隠しにつくった塀に、水道、マリンランプを設置し、お庭のフォーカルポイントのひとつにします。
ブルーベリー、ローズマリー、ワイルドストロベリ−、ボリジなどの植物は生活にも楽しめ、
サンルーム内に設置した、
スポットライト、コンセントは、
バーベキューなどでも大活躍です。
 |
|
|
|
|
|
|
・春日井市 ナチュラルガーデン 木目調テラス屋根 |
|
 |
自然な野山をイメージしたテラス、庭スペース
TOEXのジーマテラスを使用
白いテラスの空間が、家庭菜園、水道などの中心で、
家と庭をつなぐ憩いのスペースに。
食をテーマにした植栽選び。
水道は白いペンキ仕上げで
お子様のペイント仕上げで
世界にひとつの思いでに。
 |
|
|
|
|
|
|
・安城市 石貼りテラスガーデン |
|
 |
家の中と庭をつなぐ、石貼りステップ付のテラススペース
レンガ製の花台、ベンチでくつろぎながら、自然の中で家族の時間をつくります。
 |
|
|
|
|
|
|
・瀬戸市 パーゴラデッキ |
|
|
日除け用にも使えるパーゴラと一体化したデッキスペース
目隠しとちょっとしたものをかけるのに助かる、手すりを設置
通し柱仕上げなので、パーゴラ、手すりもぐらつきません。
 |
|
|
|
|
|
|
・春日井市、瀬戸市、多治見市デッキ工事 レッドシダー、ウリン材、ガレージデッキ |
|

 |
ガレージの屋根の上がデッキになっており、そこから、花火大会も楽しみられるスペースつくり。
気になる強度は、ナガシマの木製ジェットコースターと同じ、防腐剤注入の素材で強度計算を。
その他、レッドシダーの現場写真
金具で固定の手すりは、そのうちぐらつきます。
構造からつながっている、頑丈な仕上げ。
幕板の斜め突き合わせ加工が、プロの違い。
 |
|
|