サイトマップ 
 

(株)外構職人ナカシマ ロゴ

トップページ     中島竜一ブログ   

自己紹介      施工例       ご相談





外構職人ナカシマの芝のこだわり


「芝貼りって自分で、できますか?」
「芝は手入れが大変ですかね?」

とよくお客様から聞かれます。

このホームページを見ている方の中にも、
ホームセンターで芝を売っているのをみたことがある人は多いでしょう。

よく、私も見ます。
小さな声で言いますが、

「びっくりです。」

「売っている状態、管理、考えられないものです。」

肉でも、魚でも野菜でも、牛乳でも新鮮なものを買うのに、
どうして、みんな新鮮じゃない、茶色くなった芝を平気で買っていくのでしょう。

他にどのようにして、手に入れたらいいかわからないからだと思いますが、

「びっくりです。」

私が扱う芝は、
例えば、火曜日に芝を貼りたいとすれば、
その日の朝に、生産者が切ったものを、
その日のうちに貼ります。


いくら古くても、せいぜい前日に切ったものです。

ですので、貼ったその日に、ほぼ緑色をしています。
何日も、束ねた状態でお店に置いてある芝は、
中が蒸れてどうなっているか、まったくわかりません。

植栽に関しても、店頭に置いてある木と、
生産者がしっかり、消毒、管理をしている木とでは、もちろん違います。

こんな、新鮮な芝なら
誰でも、失敗しなくて貼れると思いますので、

ご相談頂ければ、お客さまのところまで、お届けしたいと、考えています。
(これからの時期、芝も休眠期ですので、4月以降の販売になります)

芝を検討されている方、ぜひお楽しみにしてください。

予約は随時うけつけておりますので、またご相談頂ければ、
新鮮な芝をお持ち致します。


参考価格)

姫高麗芝 1m2 740円 (20m2以上)
送料、約 10,000円前後から、
その他、目土、1式 2,000円 ほどです。

はずれの入っている、安売りの芝と
当りしかない、新鮮な姫高麗芝、

どちらがお得か、とてもお勧めだと思います。



さらに、
管理の楽なトヨタ開発の芝 TM−9



緑が濃く、伸びるのが遅いので、芝刈りが少なくすむもの。

その分、値段は少々高くなりますが、

参考価格)

TM−9 1m2 1150円 (20m2以上)






配達時の姫高麗芝です。
もちろん、今朝、切ったばかりのもの。
冬でも緑の西洋芝もありますが、
この地方では、この芝が一番管理はしやすいと思います。



消石灰で土を弱酸性にして、堆肥で土を改良します。
水はけが良いのが基本です。
配達までに、石をとりのぞき、状態によって改良します。
酸度を計って、弱酸性が理想ですが、少々は大丈夫。
質の良い山砂にバーク堆肥や腐葉土を混ぜて、団粒構造の土をつくります。




芝の裏の土です。
新鮮なので、黒い畑土がしっかりついています。





目土を入れて、芝貼り完了です。
目土の入れる量やその仕上げで
素人かプロかの差がつくと思います。
ある程度根がつくまで、
最初はたっぷり水をあげてください。





(株)外構職人ナカシマ ロゴ


トップページ     中島竜一ブログ  

自己紹介      施工例      ご相談